top of page
会社案内.jpg

会社案内

About

企業理念

建設現場での打ち合わせ

私どもは常にお客様に役立ち
社会に貢献できる商品とサービスを
提供していきます

サイテック株式会社(旧斉藤防災株式会社)は、昭和59年『株式会社斉藤ポンプ工業防災設備部門』の独立会社として設立しました。以来、約半世紀にわたり消防防災設備だけでなく電気工事、管工事などの設計施工の総合設備会社として発展してまいりました。

 

今後もお客様のご要望にお応え出来るよう常にポジティブな感覚とグローバルな視点で邁進してまいります。

代表取締役 斉藤 香一

企業理念

社員教育による知識・技術の向上への取り組み

自動火災報知設備の講習会

自動火災報知設備の講習会

社内講習会を開催し、常に技術向上​をはかっております。

消防訓練

消防訓練

年1回の消防訓練で消火器の説明後、消火実験を行っています。

会社概要

商号

サイテック株式会社

設立

昭和59年10月22日

資本金

10,000,000円

建設業許可番号

滋賀県知事許可(一般) 第42151号 消防施設工事、電気工事、管工事

会社組織状況

役員 5名 / 従業員 20名

技術者

15
甲種第1類~甲種第5類 乙種第6類~乙種第7類 点検資格者
1級電気工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士

資格者名簿

点検資格者1種:5名

点検資格者2種:5名

甲種第1類:5名

甲種第2類:3名

甲種第3類:3名

甲種第4類:10名

甲種第5類:2名

乙種第5類:2名

乙種第6類:10名

乙種第7類:2名

電気工事士:4名

自動車整備士:3名

高所作業車運転技能:4名

移動クレーン:2名

四級小型船舶:2名

看板

営業品目

【物品】

各種消防防災用品全般

【防災工事】

警報設備(自動火災報知設備・ガス漏れ警報設備・非常警報設備)

消火設備(スプリンクラー設備・泡消火設備・二酸化炭素消火設備・ハロン消火設備・二酸化炭素消火設備)

避難設備(救助袋・避難梯子・誘導灯)

危険物防災設備・工場プラント設備

自発発電設備

上記設備の保守工事・設計施工及びこれに付帯する一切の業務

【メンテナンス】

消防設備 保守点検業務一式

【電気管工事業】

各種電気工事・各種管工事

取引銀行

滋賀銀行 八日市支店、滋賀銀行 堅田駅前支店、滋賀銀行 上野支店、湖東信用金庫 緑町支店

主要得意先

滋賀県・三重県内各市町役場、各電気工事業者、各電材業者、各管工事業者、一般事業所、病院、旅館、店舗、老人健康福祉施設

主要取引先

株式会社IHIシバウラ、株式会社赤尾、ニッタン株式会社、株式会社立売堀製作所、株式会社川本製作所、株式会社横井製作所、株式会社初田製作所、ホーチキ株式会社、能美防災株式会社、株式会社モリタ、モリタ宮田工業株式会社

会社概要

企業沿革

昭和59年10月

滋賀県東近江市(旧 八日市市)沖野1丁目1-37に株式会社斉藤ポンプ工業の防災設備部門の独立会社として斉藤防災株式会社設立

資本金10,000,000万円 代表取締役 斉藤艶子

昭和62年1月

三重県伊賀市に三重支店開設

平成5年3月

三重支店新築に伴い移転

平成7年9月

代表取締役 斉藤香一 就任

平成8年6月

三重県四日市市に四日市営業所を開設

平成11年

リサイクル事業部開設

平成16年

不動産管理事業部開設

平成18年

研修用消防設備を自社工場内に設置

社員育成の一層の強化

平成26年

サイテック株式会社に商号変更

平成27年

滋賀県大津市今堅田に大津営業所開設

外観

事業所一覧

本社

所在地

〒527-0034 滋賀県東近江市沖野1丁目1-37

FAX:0748-24-0613

サイテック株式会社本社

大津営業所

所在地

〒520-0241 滋賀県大津市今堅田2丁目8-28

FAX:077-571-0302

大津営業所

草津営業所

所在地

〒525-0028 滋賀県草津市上笠2丁目30-13

三重支店

所在地

〒518-0809 三重県伊賀市西明寺3211-9

FAX:0595-24-7774

事業所一覧
bottom of page